« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月17日 (日)

八海山 雪室貯蔵三年

ふー

 

ウチねこ

みーこさん・・・

 

娘っ子たちの

 

学校やら

宿題やら

なんやら

 

プリントが

あまりに

悲惨な

状態だったため

 

整理整頓しております

 

(Ф∀Ф)

 

1468740044774

 

ウソです

 

 

 

 

ウチで

売れんのか!?

 

八海山 雪室貯蔵三年

【蔵元コメント】

 

「八海山雪室」は

冬の間に降り積もった

約1,000トンもの雪を

蓄えることで1年を通して

3度前後という低温高湿な環境が

安定的に保たれています

雪室の環境が様々な食品に優れた

貯蔵効果をもたらすとして

改めて見直されております

貯蔵することで

荒々しさや角がとれてまろやかになる

日本酒は常温で長期貯蔵すると

香りや味わいが崩れてしまうと

敬遠されてきましたが 

雪室の安定的な環境により

3年という長期間の貯蔵が実現し

雪室貯蔵特有のまろやかな味わいがうまれました

 

アルコール度:17度 

日本酒度:-1

酸度:1.5

アミノ酸度:1.3

720ml 3,100円(税別)

1468589500534

しろーーーーーーーーーーーーーい。

 

 

 

 

2016年7月16日 (土)

つるし芋仕込み 紅はるか

八千代伝!!!

 

満月(イエローフルムーン)

光に照らされ

猿ヶ城蒸留所

から

貴腐の衣装を纏う

フルボディ

 

 

蔵元コメント

自社農園で栽培した紅ハルカを一定の

環境条件下で1ヶ月以上吊るすことで

酵素によるデンプンの糖化を促進させ

糖蜜の状態にします

蒸すとクリーム状のプルプルした果肉のような質感になり

食べるととてもとても甘く

さつま芋の貴腐状態になります。

 

この吊るし芋の製法に数年試行錯誤しました

吊るし芋の製法上生産量は非常に限られます

干し芋とはまったく異なる製法です

 

 

つるし八千代伝 紅はるか 1800ml 3,240円(税込)

1468486796697

 

販売方法

店頭販売のみです

陳列は致しませんのでお声をお掛けください

お一人様 1本でお願いいたします

お取り置きはいたしません

先着順 在庫が無くなり次第 完売となります

2016年7月14日 (木)

蓄積

あー

7月に入り

 

疲労がー

 

蓄積されてきている

 

(あと内臓脂肪)w

 

実感、体感しておる

昨今

いかがでしょう。

 

いままで

生きてきたなかで

 

最大級の

〇〇〇〇

発症

 

医者さんから

少し

休みをとったほうが・・・

 

言われたのは

もう

いいでしょう

 

自分

 

自営

ですから w

 

ふー

 

入荷してから

今日まで

並べていなかった

と言うか

 

店頭に出してなかった w

 

大那ファンの方!!(いる??)

お待たせしました

 

メタリック

 

大那

LOVE

愛山

 

です!!

 

1800ml 3,800円

720ml 2,000円 (各税別)

 

 

1468486787651

 

でーーーーーーん。。

 

 

ふー

言わずもがな

栃木県が誇る

 

地酒

なか

地酒

 

惣誉酒造さんの

夏酒

純米大吟醸 五百万石 火入れ

 

いいペース!!

 

なんと言っても

 

お手頃!!

 

1800ml 3,000円

720ml 1,500円 (各税別)

 

1468486814120_2

 

どーーん。。

 

2016年7月 2日 (土)

7月に入りましたー

早いんですね

 

月日って (言いたいだけ) w

 

意外と

知られておりませんが

 

銘酒

久保田

越州

を醸しておる

新潟県

朝日酒造さんは

リキュールも

造っているんですよ

 

日本酒で仕込むと

余計な

糖分は

加えずに

とても

上品な味わいになります

 

日本酒自体に

甘味

酸味

辛味

がございますのでね

 

1466748641765

 

どーーーん。 

越州 夏ほのか

ゆず

うめ

720ml 1.460円(税別)

 

 

こちら!!

 

入荷しております

 

究極の

食中酒を

醸す

宮城県

新澤醸造店さん

 

ひと

変換違ったのでた w

 

まちがいなく

飲みあきることのない

純米吟醸酒

 

ただ

男女

お若い

二人組 (結婚はしていないであろう)

には

なんだか

おすすめ

 

しずらい

 

縁起でもない

よね

 

酒質とは

全然

関係ないので

 

こちらを

飲んで

恋が

ひと夏で

終わった・・・

 

という

話も

当店では

聞いたことが

ないので w

 

1466748663408

 

でーーーーーーん。

 

あたごのまつ ひと夏の恋

1800ml 2.720円(税別)

720ml  1.700円(税別)

 

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »