« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

2016年6月

2016年6月26日 (日)

仙禽ドルチェアロマとか ナチュールドゥとか 澤姫プロトタイプとか

 

仙禽 Dolce Aroma

チェ

という

ワイン酵母を使用した

日本酒

です

 

本日

店頭にて

数本

売れましたが

ワインだと

思われ

 

数回ほど

スルー

 

された w

 

蔵元より


アルコール度数は12%でありながら

デリシャス感は圧倒的で

完熟した果実を思わせる香りとジューシーな味わいは

日本酒の新しい世界の幕開けです。

 

ナチュール ドゥ

入荷しております

予約

完売しております。

 

1466748675490

 

どーーん。

 

 

 

久しぶり!!

澤姫さん

 

試験醸造純米 八割五分

Gold Prototype

 

蔵元より

生もと仕込みで

旨味と酸味を更に強調

甘酸っぱいのに

不思議と

後口が軽い

旨味とGoldを楽しむ

新感覚の

日本酒です

 

 

1466748652536_2

 

ど、どーーーーん

 

2016年6月20日 (月)

先日ですね・・・

当店

常連さま

から

 

「ちょっと

これに

書いて

くれない?」

 

無地の扇子

何やら

筆で書いてほしい

言葉を

いただいた

 

ご依頼

受けたのは

 

書くのは

自分 w

 

せめて

一言

でも

言ってくれよ・・・ w

 

ふー

 

書道って

もう

 

20年以上

やってないがな

お店で

熨斗は

筆で

書くけどさ・・・

 

扇子を

預かってから

しばらく経ってる

もう

いい加減

書かねば!?

 

いざ w

 

1466390683205_640x360 

表? 裏?

1466390659065_640x395

 

はいッ

 

こんな

 

感じっす

 

 

欲依大義挙綱維

一決此心復奚疑

至誠貫天

休逐未流頻口舌

至誠自有貫天時

 

 

どなたか

意味

教えて・・・。

2016年6月14日 (火)

飛び石って・・・

本日

配達の午後一発目は

真岡市というところでした。

 

宇都宮からは

ちょこっとした距離です。

 

途中

下り坂 上り坂

緩やかな カーブ道

(知ってる人しか、わかんないがw)

 

『ふん、ふーん。』

っと

冷房のきいている快適な配達車内

鼻歌まじりですね。

 

そんなとき

トラックとすれ違った 瞬間

 

『パチィンィィッ!!』

 

って

いま

何か

フロントガラスに

当たったよね? 軽快な音が。w

 

あっ

傷がついた・・・。

 

しばし 走行

 

あっ

 

ガラスに き裂が は し っ た 。w

 

はい こちら!怒

 

1465907176719_2

フロントガラス交換

見積もり

 

93,681円也 まじ勘弁・・・

 

普通に

走行してただけなのに・・・。

 

 

ふー

 

そんな中 w

大那 金賞受賞酒 大吟醸 入荷!!

1465907156134

 

はいッ

高額商品ー

買ってください!

 

ガラス交換代が

必要なんです・・・。

 

新商品!!

クラシック 仙禽 無垢

 

1465907163973_2

マジで買ってください!

 

トヨタさんで

見積もりとったけど

まだ

保留にしてるんです。

 

8月の車検が

通りません。w

 

 

2016年6月10日 (金)

道なき道、反骨の。

6月22日に

発売

だった気がする

 

どこかに

予約したか

どうかも

覚えて

いない

 

そもそも

していないかも

 

 

東京スカパラダイスオーケストラ

 

feat.

 

Ken Yokoyama

 

予約完了!!

2016年6月 8日 (水)

ビワミン で 青梅 を 漬け ようと

思う!?

 

お客様から

ビワミンで

梅 漬けたら

美味しいの?

 

って

 

聞かれたので

自分でもやってみなければ

味も説明出来ないので

今年は

漬けてみようと・・・。

まだ

 

買ってないけど・・・。

 

でも

 

美味しく

出来上がるのは

一年後

そう。

 

静岡県のビワミン達人(女性)

お電話して

注意点などを

書いた

 

紙を

置いておりますので

 

ご興味のある方は

 

勝手に

もっていってください。w

 

1465292840322_640x420

 

 

最近の

夜ネコ

みーこさん

 

この後

 

嫁の

寝返りで

足が当たって

 

キレたのか?

 

すねに

噛みついてた。w

 

1465292856470_2

2016年6月 2日 (木)

ほたるとか かぶとむしとか きんぎょとか

ちょ w

 

だれかー

 

どなたかー

 

虫かご

 

とか

 

持ってきてー。w

015

 

大那 特別純米 蛍

仙禽 無濾過生原酒 かぶとむし

美丈夫 特別純米 金魚

なついろむそう イルカ

ジョヴァンカと幸福論

滋賀県 笑四季 -EMISHIKI-

 

今年の2月に行ってきましたよ。

 

寒かったけど。

 

MANIAC LAB シリーズ

 

マニアック ラブ#3

星空シネマパラダイス

 

いとしのキャサリン

 

そして・・・

今季

 

最終作

 

ジョヴァンカと幸福論

 

竹島杜氏・・・

 

振り切ってますな。

 

振り切りすぎだろ。

 

タイトル名の由来は

笑四季酒造さんのブログで

明かされています。w

 

東京農大 花酵母りんご

用いて

軽快な口当たりと吟吹雪特有のファットジューシーなボリューム

甘酸のバランスを志向してみました。

 

蔵元コメントより

 

1464869485732_640x357

 

 

でーん。

 

笑四季・・・飲んでみたいぞという方はこちら

2016年6月 1日 (水)

丸西 夏の夜

今日から

6月ですね。

 

早いんですね。

月日って・・・。

 

中年の小言のようですね。

 

そんな時は w

 

鹿児島県 丸西会で流通しております。 芋焼酎

丸西 夏の夜

 

取扱いになってから、10年以上経つわー。

 

早いんですね。

月日って・・・。

 

(また、そこ)w

 

 

大隅産の黄金千貫と鹿児島県産綾紫を原料に

白麹仕込みで醸し出した芋焼酎をブレンド。

 

ラベルに描かれてる様な

 

綺麗な星空を眺めながらの晩酌にいかがでしょうか。

1464088782079

 

丸西 夏の夜 25% 720mlのみ

 

でーん。

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »