« 2012年11月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月26日 (水)

先週末から

先週末から 娘たちさんから

 

安定の風邪がうつり、なかなか完治してません。

 

こんにちは。 ゴホッ

 

 

暖かくなってきまして

 

これまた安定の花粉症です。

 

 

ウチにいた一匹のトカゲを冬場から見かけていたんですが

最近

その子たちであろう、子トガケが 3匹ほど…。

 

 

インスタグラムで撮った画像ですが

 

中央より やや下に子が 一匹います。

 

すっげーわかりずれー。。

 

1395115087524
 

 

 

 

 

 

 

2014年3月18日 (火)

こんなん

行きたいわー。

アニエスショップで、ダイブ&モッシュとは…。

 

もう一年以上、ライブ行ってないわ。

 

そろそろ、なんか見たい。

 

でも 今月は

 

 

弊社決算月

消費税改定

飲食店さんのメニュー一斉変更

増税前の在庫管理

ポスレジ価格変更

メインパソコン月末税変更 

その他 いろいろ

 

月末には脳みそが破裂していると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年3月15日 (土)

栃木県市貝町の

惣誉酒造 河野社長様を迎え

当店のお客様である 味処 一路 様 主催にて

3月14日 「惣誉を楽しむ会」 が開催されました。

 

自分はお手伝い役に徹します!

 

乾杯は 惣誉 大吟醸 から 季節酒を含め6種のお酒を用意。

 

会の一か月以上前から、お料理のコース献立を一品一品を練り

コースの流れが決まったところで、河野社長自らがお酒をセレクトするという贅沢な内容でした。

ご参加されたのは30名以上

 

しかも 会費が 5000円…。(破格)

 

お店さん側…、だ、大丈夫でしょうか?

 

 

皆さま、美味しいお料理と、美味しい日本酒で

帰りのさいには、大満足のご様子でした。

 

写真を撮れる時間もなく

ほっと、一息 つきた時には

 

惣誉

写真

のみ

 

お料理も、撮りたかったなー。

 

1394847538571

 

 

 

2014年3月12日 (水)

いつ出た?

ここ数年…

CDを購入するのが、ぐっと減ってきているな。

 

お金の問題とかー。

だいたい、CDケースに入ってなくて紛失状態とかー。

もう一度買い直そうとすると

 

ヨメ 怒

 

欲しいのは、いっぱいあるのだが

 

 

でも、いまは CDは買わないんか。

アナログな自分は、なんか皆もっている ちっちゃいヤツ?

 

名前 わかんないけど。

携帯は、一応 スマートフォンなんですけどね!!

 

大体の機能は使ってませんけどね!!

 

そりゃあ、ヨメから 男って もっと電子機器につよくない?

 

って、言われますわ。

 

FACT の新譜 いつ出た??

 

PV miles away かっこいい。

FACT miles away

 

今日は

なんだか夕方に、携帯に電話が集中したなー。

 

 

 

 

2014年3月11日 (火)

んー

一年以上 放置だったので

なにを書けばよいやらと。

今日であの大震災から3年が経った。 ほんとうにあっという間だ。

支援と言うほどではないが、当店で出来ることは

やっている つもり だ。

 

娘さん、2人が 約1年前からバレーボールチームに入った。

週5日は、練習だー、試合だー とやっているようだ。

学業も頑張って!ほしいところではある…。

 

といっても

試合に出れるわけもないので、まだまだ これから。

ヨメはいつの間にか、経験者ということでコーチをしている。

自分よりも、忙しく見える。

 

夜に、もうすぐ小学4年になる長女の歯が抜けた。

それを見て

ただ 笑った。

 

そんな日常が嬉しくもある が 今日は複雑な気分だ。

 

2014年3月10日 (月)

一年ぶり

明日で東日本大震災から、3年目。

ブログ、ほぼ放置状態だったが、これを機にまた書き始めることにした。

ホームページをリニューアル中。

早ければ、明日、明後日にでもアップ出来るのかも・・・。

« 2012年11月 | トップページ | 2014年4月 »