iDEA! FOR LiFE!
震災後・・・
日常から消えたモノ・・・
カップメン
乾電池
懐中電灯
ガソリン
アサヒビール
に続き
今度は 水
水は異常に反応した方が多かったように思いました。
見事に無くなったようです。
栃木、九州、関西、各仕入先に、問い合わせても入荷未定・・・。
お店で備蓄していた水は、乳幼児のいる方々に販売させていただきました。
だって、大人は問題ないし・・・。
池上彰さんも言ってるし・・・。
ガッツリ、水道水 飲んでます。
国が販売店に対して
母子手帳を持参した方に、優先的に販売させる。
って
政令をだすとか、ダメ?
こちら
災害支援サイトから
いろいろダウンロードできます。
節電のポスターを貼って、営業中です。
Pray for Japan