見飽きません!
やっぱイイわー。
「FACT」 飽きません。
ロックイン出ないかなー。 出ないだろうなー。
« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »
やっぱイイわー。
「FACT」 飽きません。
ロックイン出ないかなー。 出ないだろうなー。
バイク磨きも限界にきたので
ここらで、破れかけのシートの張り替え作業に。
まず、シートを外しますが、特殊工具を持っていないため・・外すのに一苦労。 外してみたら、予想通り「サビ」の嵐・・・。サイドを止めている、ペグのようなピンがボロボロと崩れる。 スポンジ部分は天日干し。 いざ、シート張るぞ!っても、新しいシートサイズ合わず・・・。せこせこと、削りながら合わせる・・・。
半日かけて終了。 どう?
翌週の日曜日。
マフラーのサイレンサー部分のオイル落とし作業。っても、パイプウィニッシュなるもんで、漬け込み、磨くだけ・・・。
一時間後・・・
微妙・・・・
だが
このとき外したネジを、汚れと一緒に、排水溝に流してしまいましたとさ。 この日から、代用ネジを探すべくドライバー片手に、別倉庫内をウロウロ・・・。
廃棄予定の業務用冷蔵庫のネジを、片っ端から外しまくる! 結果、一本合致したので、無事に取り付け作業終了・・・。
市貝町 惣誉酒造さんより、新商品!
「惣誉 純米吟醸 (火入れ) 1800ml、720ml」 が発売となりました。
栃木県産米「五百万石」を使用した、軽快な飲み口。価格もお手頃で、夏向きの惣誉だと思います。
通年商品となりますが、これからの季節にはイイでしょうね。
1800ml \2,646 720ml \1,323 (税込)
坐禅(ざぜん)を体験できるツアーを企画しました。
日時 6月12日(土) PM1:00 発 ~ PM5:30 解散
参加費 3,000円(お一人様) 〈バス代、坐禅、飲食代込み〉
■定員 50名様迄
■年齢制限はございません。どなたでも参加いただけます。
■軽食会では日本酒の提供をいたしますが、未成年の方には提供いたしません。未成年の飲酒は法律で禁止されております。
■飲酒運転防止のため、お車での参加はお受けできかねます。
大型バスの移動のみとなりますので、ご了承ください。
JR宇都宮駅西口経由、東武宇都宮駅からバスにて移動。
場所は、宇都宮市田下町「多気山不動尊」、5月に行われる〈大火渡り祭り〉で有名です。
住職の伊東永人さんに坐禅の作法を教えていただきます。
詳細は、お気軽にお問い合わせください。
別途、ご案内チラシをお送りいたします。
人見酒店
TEL 028‐661‐4021
メールアドレス proof-0212at.last@nifty.com
尚、こちらはだだの酒屋の企画です。
いかなる宗教団体とも関わりは、一切ございませんので
ご安心ください。