« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月

2008年10月11日 (土)

土佐しらぎく VS 大那

先日・・

と言っても、結構前ですが

高知県 仙頭酒造場様より、杜氏である 『仙頭竜太』様が宇都宮に来られました。

「醸し人○平次」で知られる酒蔵で修行を積み、○平次さんには、頭があがらないようです。翌日、ニュースにもなった、東京での○○行進に、ご参加だとか・・・。お疲れ様です。

いやぁ、さすが杜氏。熱いです!

酒造りや酒米に対し、知らなかったことが多すぎるダメ管理人には刺激になりました。

面識のある『大那』醸造元 菊の里酒造様へ、配達車を走らせ大田原へ向かい、栃木と高知の酒談義。蔵内を案内していただいた後、『利き酒』です。こればかりは、真剣勝負です。

酒造りとは、いつも真剣勝負。妥協は許されません。

だから、決してお粗末になんか扱えません。そういった姿を見ていると・・。

利き酒中・・・。

↓土佐しらぎく 吟の夢(高知県産米) 純米吟醸

 管理人イチ押しです!

2008年10月 3日 (金)

Snuff

   

『 Snuff 』  Yowavinalaaaafincha?-A Tribute To Snuff-

買っちゃいました・・。昔のほうが、良かったような気もするような。KEN BAND とか SLIME BALLも参加してますが、好き嫌い関係無しに・・好みは Stompin'Bird でした。直球のアレンジが聞きやすい。PUFFYはどうなの?

その昔・・

アルバム『ナム ナッツ』に収録されている 『BLANKEY JET CITY -Sweet Days-』 は、ど真ん中キました。毎朝、聞いて出勤しておりました。

『やなわらばー』の、カヴァーアルバムは衝動買い。

  

『school food punishment』も、衝動買い。
『小谷美紗子 -TRIO-
』は、待ってました・・・。

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »