« 2008年5月 | トップページ | 2008年9月 »

2008年8月

2008年8月26日 (火)

辻善兵衛 いちご酒

いよいよ今月19日、栃木真岡の辻善兵衛商店さんから

『辻善兵衛 -Tsujizenbe- いちご』 が入荷いたしました。ただ甘いだけではない!生酒仕込み!!のリキュールです。とっちぎのいッちごぉ♪「とちおとめ」の高い香り、酸味が味わえます。光や管理温度など、大変デリケートなお酒のため、店内では空瓶を置いてます。なお、温度管理も、0℃~マイナス3℃が適しているようです。

今期初なので、早期完売でしょう。

・・・

   ↑・・・・・・ デッカイ・・かりんとう みたいなのが動いてます。

・・・・・

 アァッ、うちの犬か・・。

2008年8月 8日 (金)

手づくり八重桜 エコバック

常日頃から・・・

テクノポップアイドルユニット 『パ○ューム』ばりに、eco活動 の事を考えてなさそうで、すごく考えているであろう当店なのですが・・・。 ここ数年、その言葉は当然のごとく使われ、メディアから耳にし、確実に皆さま、意識しはじめてきているでしょうね。

ってか、『パ○ューム』 見たいぞ!見たいんだろ!!

・・・みんな、見たいはずだ!!自分に、ウソをつくな!!!

ロッキンで、なんで日曜日じゃなかったんだ!! サ○ソニなんか行けるか!

上の小娘なんか、「パ○ューム・・なりたい・・・。」とか言ってんで

「あーぁー、なれる、なれるよぉぉ。」って、適当な返事しかできない親父ですよ!!!

・・・・。

・・・・・・・・。

すいません。いつもの通り・・取り乱しました。平常心デス。

話の流れが、全然あってないところですが つまりは eco なのですよ。

宮崎県 古澤醸造さまの 『エコバック』 試験販売中。

一升瓶が3本まで入るような頑丈な造りになっております。

2008年8月 6日 (水)

小鼓 微発泡

暑い・・。雷怖い・・・。

こんだけ、暑いと 『アイスクリーム』 なるものが、バカ売れしているのでは?っと、勝手に冷製的妄想を繰り広げている本日ですが。やはり、小娘たちも欲しておるわけでして・・・。

その昔、管理人も駄菓子屋などで・・、パキッと、身体のひざ部分を駆使し真っ二つに割って食す、幼い子供たちには必須のサマーアイテム、

『チューペット』

i-Phone なるモノが登場するような、現代にも愛されている?のです。かくなる私も、小娘たちの目を盗み、冷蔵庫を開け食しています。 もし、見つかりでもしたら・・・、キャァー、アーイス!アーーイス!ニャーワーワーァ!と、騒ぎ出し・・。それを、完全無視し食べ続けると、可哀想的な目で 『アイス』 のみ!を、ガン見し続けます。ハッキリと言います。

やめて下さい。

 小鼓 微発泡シリーズ

清酒 「小鼓」 を醸している、蔵から微発泡リキュールが揃いました。爽やかな低アルコール酒です。

『泡梅、深山淡ぶどう、ゆず、15(イチゴ) 250ml 各4種』

騒々しい管理人家族とは違う・・・大人の皆さまは、こんな夏のお酒を、どうぞ。

2008年8月 5日 (火)

益子焼

店頭で販売しております 『益子焼』

在庫数が少なくなってくると、お客様に頼みまして、約1ヶ月~2ヶ月で焼き上がってきます。今回は、『ぐい呑み』の形が豊富。呑み口が、三角や四角の物もあります。それが、飲みやすいかどうかは・・・

知りません。

最近、作っていただいている方は、ミニ盆栽用の鉢植えを多く焼いているそうです。『ぐい呑み』でも、大きい物であれば使えるそうです。ただ、どうやって底の部分に水が抜ける「穴」をあけるかは・・・

知りません。

『ぐい呑み』 各種 400円

『新作 カップ (大・中・小)』 600円~

ROCK IN JAPAN FES.2008

ROCK IN JAPAN 3日目のみ、行ってまいりました。

まじで・・、暑い。 体調・・ワルイし。

  GRASS STAGE 「HAWAIIAN 6」

見れたバンドは、どれもかっこ良かったです。

「真心ブラザーズ」では、ママさんは、ここぞとばかりに小走りに去って行ってしまったので、小娘2人とオヤジの3人・・ステージ後方で、モッシュサークルしておりましたとさ。

ROCK IN JAPAN FES.2008 http://www.rijfes.co.jp/

あと、FES.LASTである「ELLE GARDEN」のときに、ママさんと小娘2人は「森のキッチン」で、焼そばを買おうと並んでおりましたら、よく話しかけてくる女性がいたと言っておりました。その女性が、自分たちの「Blog」に載せたいとのことで、写メを撮ったようなのです。ママさんが、どうやって検索すればいいですか?と聞いたところ・・・

女性   「POLYSICSで検索すれば・・」

ママさん 「アッ、POLYSICSのファンの方ですかァ?」

女性   「いや、メンバーなんですけど・・」

ママさん 「ぎょえぇェー!?」

ま・じ・で、ママさん・・・

失礼すぎる!!(笑) でも、LIVEの衣装からでは、わかんないよな・・。

POLYSICS WEBSITE  http://www.polysics.com/

POLYSICSのできぬかな BLOGにて

次は9月14日、地元 栃木で行われる野外イベント

RADIO BERRY 「ベリテンライブ 2008」で、夏も終わりそうです。 http://www.berry.co.jp/berryten/

2008年8月 4日 (月)

夏風邪

スッッゴイ・・、久しぶりに更新いたします。

それも、これも自分の体調管理が問題なんですが・・・。

5月のGW明けには、「めまい」が止まらない御病気にかかり

仕事したり、しなかったり。

6月初めには「夏風邪」にかかり、約1ヶ月半の間、高熱~微熱や、咳が続き

仕事したり、しなかったり。

検査結果の末・・「喘息」持ちになってしまいました。

禁煙したり、しなかったり。

ここ最近、やっと落ち着いてきたと思ってキたー

8月3日の 「ROCK IN JAPAN FES 2008」 の当日に

○、ですよ!○!!

なんて、素敵な Summer of 2008。

ken yokoyama DVD DEAD AT BUDOKAN 

      FIRST OF ALL             FAT PROP

最近購入したCD、オススメです。

« 2008年5月 | トップページ | 2008年9月 »