« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月

2008年2月20日 (水)

浦霞 粕取焼酎

ローソクが2本・・・

そーでございます。先日、我が次女さんが生誕2周年を迎えることとなりまして・・・。ママさんと長女が、ケーキ造りに勤しみまして、長女さんも(嫌がらせなる?)、お手伝いを一生懸命したそうな。そうか・・、お手伝いが出来るようになったか、うんうん。時の流れるのは、早いもんだ。管理人は、相変わらず胃腸とか弱いけどね・・。

それで、ケーキのお味の出来栄えに、ひとり歓喜する、ママさん・・・。

「『雛祭り』のときも作るか?!どォよ??」

とか言っておりますが、自分が食べたいだけでしょ・・・。

甘いものか・・長女の入園式は・・・、間近ですよ。

浦霞 大吟醸 EXTRA 720ml 入荷しました。

浦霞 粕取焼酎 500ml 、龍宮 まーらん舟 500ml 入荷しました。


↓そのほかに入荷しました。

■酔鯨 吟麗 未濾過 すっぴん、酔鯨 八反錦60%磨き

■天の戸 美稲80 生酒

■土佐しらぎく 吟の夢 無濾過生酒、土佐しらぎく 斗瓶取り大吟醸

■米島 新年初蒸留 44度、南光 新年初蒸留 44度、琉球桜 12度

■辻善兵衛 純米大吟醸 槽口直汲(←飲めるお店を紹介) 

2008年2月13日 (水)

イチゴ梅酒

寒いッ!!

どなたか・・、どうにかして頂けませんかね?

雪は降るし、風は強いし、足先のしもやけは痛いし、ブラフマンのプレリザーブは、ことごとく外すし・・、娘たちからはパンチを毎日のようにくらうし!、DVDとか夜な夜な見て眠いし!、良いことなんて一つも無いんですよ(2度目)!!全部、自分が悪いんですよ!おあァ、すいませんねぇ!!(理不尽)

そんなんで・・・?

『大那 あかまる 生原酒』 限定酒 入荷しております。

 ←搾ったままの原酒を、そのまま柄杓で汲み上げ、瓶詰めしたものです。はじめのうちは若く、硬い酒質ですが、だんだんと穏やかになっていくと思います。美味しいです。じつは、こちらは、当店でリンクしております「自楽屋 中川酒店」の若旦那さまが詰めてくれたのです。よって・・・全国2店舗のみ?の大那限定「あかまる」なのですよ。

自楽屋 なかがわ酒店

http://www.ucatv.ne.jp/~kura.nsp/index.htm.htm

↓和歌山県 中野BC イチゴ梅酒 入荷しました。

季節限定で出荷される『イチゴ梅酒』が届きました。

香りは「苺」!後口は「梅酒」!

としか言えません・・・。言葉の表現って、むずかしい。

単に・・、管理人の言語能力が乏しいだけですけどね!

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »