大那 ゆずこ
久方ぶりの更新です・・・。 イャぁ、自分時間が欲しいです・・・。
Time! Is! マニー!!
『円熟 おこげ』 近日入荷
ここのところ、評判がミルミル上がって来てると感じている、『おこげ』の冬季限定麦焼酎 『円熟 おこげ 30%』が入荷いたします。通常のものと違うところは、贅沢に「中取り蒸留」を、「樫樽熟成」させた麦焼酎です。まさに『円熟』。蔵では、出荷生産も追いついてない様で・・・。
出ました!大那 柚子酒 ゆずこ!!
マスコットガールの「ゆずこ」ちゃん。なんとも、愛らしい!そして○○××!!??よーく、見ていただけると「ゆずこ」ちゃんは『柚子』を、ちゃんと持ってます・・・。杜氏の愛娘ちゃんが、モデルという説が・・あるとか・・・ないとか・・・。
清酒「大那」と、地元産「柚子」で、100%栃木県産です!美味しいです。
↓「大那 あかまる」 当り瓶
いや、瓶の色が違うだけなんですけどね・・。
これを、管理人は『当り瓶』と呼びます。縁起物です。ウソです。
↓ 国分酒造さんから送られてきた「蔓無源氏」の芋
かなり、小ぶりです。
大正時代に作られていた芋の品種「蔓無源氏」。昨年、初めて発売されましたが好評で、今年は熟成を多くさせた方が、より良くなる!という判断で、来年1月頃に出荷となります。
昨年、国分酒造さんで「芋切り作業」で、見事に指を切ったことを思い出しました・・。今度こそは、芋で「メガネ」を割りたいと思います。ウソです。
『純芋 一年貯蔵』 入荷です。
おまけ。
次女さん初公開・・・。
大門バリに・・
事件待ち・・・。