« イラつかせる、プロか? | トップページ | 一年を愛でる »

2006年12月28日 (木)

旨味の生きた焼酎

来年の1月より、小正醸造さんの限定芋焼酎

「眞酒(まことざけ)」の正規取扱い店として販売させて頂くことになりました。

芋は鹿児島県日置郡金峰町のからいもん先生と呼ばれる、日本一の生産者「東馬場 伸」さんの畑で丹精に育てられた黄金千貫を使用しております。独自の堆肥づくり、深耕、土づくり、育苗、マルチ栽培により最良質のさつまいもが出来上がります。

大地、水、人に感謝し、蔵人の魂を注ぎ込んだ「眞酒」を通じて、また新たに小正焼酎に対する想いを伝えていきたいと考えております。(鹿児島のお蔵元にも一回だけですが見学させて頂きました)

2、3年前でしょうか?、管理人が初めてお会いした小正醸造、営業の椨(たぶ)さん・・・。それまでは、当店では小正醸造さんの焼酎は置いてませんでした。(売れない酒屋に)来ていただいて申し訳ありませんねぇ・・・じゃあ・・・、「天地水楽」から。というお話から、お付き合いが始まりました。小正さんといえば、説明不要の「蔵の師魂」が専門店では代表格ですが・・・

管理人・・・

そんなことは関係なしに、営業の椨さんに勝手に惚れ込み、せっせとレギュラー焼酎や梅酒を販売して頂いておりました。「この人だから買ってるんです!」だけの精神で付き合ってました!途中で、担当が代わり・・・現在は、石川さんという方に来て頂いております。変わっても無論、これからも小正醸造さんのレギュラー焼酎を売っていきますよ。(自店の商売とは)人と出会い、人が育てるお酒です。

なんでも、基本から・・?ですもんねぇ。

« イラつかせる、プロか? | トップページ | 一年を愛でる »

sake」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旨味の生きた焼酎:

« イラつかせる、プロか? | トップページ | 一年を愛でる »