秋あがりⅤ
こちらも定番!?
宮城県 佐浦さんの「浦霞 特別純米 ひやおろし」
温かみのある味わいは、やはり旨し・・・。
裏張に『要冷蔵』と記入されておりますが、常温でも、お燗でも○。
ちょっと、ややこしいですが『生酒』ではない『生詰』は
一度だけ火入れの工程を経ているため、「お燗」してはダメということはないのです。
ただ、酒質を保つために一定で低温管理のほうが、お酒のために不可欠です。
余談ですが・・・
先日、醸造元である「佐浦」さんの営業で「荻原」さまが
御来店いただきました。
「浦霞 山廃特別純米」を新発売されるそうです。
楽しみです。
« 秋あがりⅣ | トップページ | ベリテン(子守り) »
「sake」カテゴリの記事
« 秋あがりⅣ | トップページ | ベリテン(子守り) »
コメント