« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »

2006年1月

2006年1月29日 (日)

BEATLE JAZZ

060129_00060001.jpg

ここ何日間か、店内で流している「BEATLE-JAZZ」のCD。

最近までは「TYUNK」「BEN FOLDS FIVE」

ママンさんはビートルズオ・タ・ク!なので、詳しいのですが・・・管理人は、取って付けたような知識だけです。しかし、現在、聞いても色あせない音楽性はスゴイです。現代の音楽の基を創り上げたといっても、良いのではないでしょうか!?いまでも、トリビュートやカヴァーが、ドシドシ出てるのが、その証明では!!

こちらのCDは、管理人、即ジャケ買いで購入。

JAZZを聞くのが結構、好きになったんだけど・・・、これを聞いて「BEATLES」だ!と、解かる人いるのかな・・・?もし、いたら一声かけて欲しいです。

2006年1月25日 (水)

浦霞

060125_14320001.jpg

浦霞入荷 「浦霞 しぼりたて 特別純米 720ml 1,8L各種」

限定在庫 「浦霞 純米大吟醸 山田錦 720ml」 

      「浦霞 純米大吟醸 古酒 720ml」(残少)

      「浦霞 木桶仕込 720ml」(残少)

      「浦霞 大吟醸 1,8L」

      「浦霞 ひやおろし 特別純米 720ml 1,8L各種」(残少)

宮城の銘酒、是非一度、お試しください。

とても、やわらかな酒質で、何とも心が温まるようなお酒です。

管理人としては、ゆっくり時間のあるときに、楽しみたいのが「浦霞」です。

2006年1月22日 (日)

物欲・・・

060118_01340001.jpg

今でも、愛用している「エピフォン-レスポール Gibsonモデル」

ギター経歴・・・「モーリス アコギ」→「バーニー(フェルナンデス) レスポール」→「スクワイヤー ジャズマスター」→「現在のエピフォン」なのですが・・・、今のギターが一番想い入れがあるので、夜な夜な弾いてますが!?

ママンさんからは、お邪魔なようで・・・(娘がイジるし)。何日か置いておくと、どこかへ収納されてしまってしまうのです!また、出すのですが、ママンさんの視線が気になります・・・。

ちなみに、ワタクシ「早弾き」は完璧にできません!ハッキリ言って上手くないです!歴は、もう結構長いのですがね~。

高校生の頃、「NOFX」「GREEN DAY」に出会い、そんな細かいことは吹っ飛びましたよ!マジで!シンプルなコード進行で、心揺さぶる曲が出来るんだぁ!っと、自分を慰めてました。それからは、音楽でイロイロなことを教えてもらい、自分の価値感さえも変えさせられた・・・。

ママンさんには言えないけど(言ったら即、却下)「Gibsonレスポール」欲しい!!

2006年1月20日 (金)

YURIAH-TUOR中

060119_14430001.jpg060119_14400001.jpg

スゴイ!?久しぶりに会いました!

YURIAH-TOUR中の「HOT SQUALL」。いったい何年振りだろう!?全然、変わらない彼らは、自然体のまま、前に進んでいるだなぁと感じた・・・。

マジに久しぶりで、ちょっと感動してしまいました・・・。

残念ながら、仕事のためLIVEには参戦できず・・・Diveは、次回までの、お楽しみって事で・・・。

※上記写真

1月19日(木)、宇都宮Heven'sRockにて、リハ中だった三人。

2006年1月17日 (火)

お燗で

060116_22280001.jpg

寒中、真っ只中でございます。

こんな日には「お燗酒」ですかね?是非とも、お試しいただきたい!?

「越州 本醸造」 720ml 890円 1,8L 1940円

「八海山 佳撰」 720ml 970円 1,8L 2150円

お燗に最適な「湯燗徳利」も、販売しております。レンジでチ~ン!より、美味しく頂けると思っております。あと、日本酒は悪酔いする!という、いまや若者たちの常識的な考えも、飲み方ヒトツで、全然違ってきますよ~。

何事も、やり方、考え方、ひとつなのです。

2006年1月15日 (日)

雨・・・

なんか久しぶりに、雨が降ったような・・・。

雨は、あまり好きではないのです。

悲しい気持ちになってしまうのは、自分だけでしょうか?

しかも、寒いし!?

でもね、大雪で被災している方たちに比べれば!!なんてことないっスよ!

嫌なことや、苦しいことがあったって、自分は恵まれてるんだ!神様、ありがとう!(無宗教)

っとポジティブ思考で行こうと思っている、今日この頃・・・。

しかし、本日は、配達やら、たまっているお客さまのメニュー作成やらで、目にキタね。

正直・・・。眠い・・・。

2006年1月12日 (木)

外観

060111_21580001.jpg

年が明けちゃいまして・・・・・・、仕事がお暇になってきちゃいましたので・・・、外観を変えてみました。日曜、月曜と、2日間かけました。ほぼ全面、障子バリ!にしましたしたけど。ナンの計画もなしに、ホームセンターで紙と木の棒?を購入して、実行。

パッっと見は、いい感じに仕上がった。

けど・・・全くの日曜大工素人なので、よく見ると、板が曲がってるは、障子の紙は隙間だらけだわ、親からは不評だわで・・・。エヘヘーっと。

2006年1月 5日 (木)

やっと・・・

やっとこさ、PCが立ち上がりました・・・。

去年の年末から、インターネット接続が出来なくなり、自分は風邪からの「急性胃腸炎」で一日間寝込み、解熱薬を飲みながら仕事、娘に風邪がうつったら大変なので一人、隔離部屋(えらい寒い座敷)で就寝の日々・・・、いつのまにか年が明けてしまいました・・・。はは、はぁ。

あっ!?

本年も、どうぞ宜しくお願いいたします。

ご挨拶が、後でスイマセン。

« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »