惣誉酒造さん。
たまには、お酒の事も…と思いました。
惣誉酒造さんの季節限定品「生もと仕込 純米吟醸原酒 720ml(化粧箱入)」です。全量山田錦で仕込み、低温でじっくり熟成させ、伝統ある「生もと」で仕込んだ一本です。しっかりと芯が通った酒質で、飲みごたえのある酒だと思います。価格は、720mlで2100円です。県内消費が、ほとんどの蔵元さんです!
たまには、お酒の事も…と思いました。
惣誉酒造さんの季節限定品「生もと仕込 純米吟醸原酒 720ml(化粧箱入)」です。全量山田錦で仕込み、低温でじっくり熟成させ、伝統ある「生もと」で仕込んだ一本です。しっかりと芯が通った酒質で、飲みごたえのある酒だと思います。価格は、720mlで2100円です。県内消費が、ほとんどの蔵元さんです!
ども、お疲れっす。
COUNTDOWN行くッす。去年1日だけ行ったんだけど、そのときに来年はここで年を越そうと思ったんです。
今年のチケットは夏の第一弾先行発売で早々に3日通し券取っておきました。
そん時は好きなアーティストさん出なくても適当に楽しめるかな的なノリだったんですが。ここに来て師匠、BRAHMAN、BDBですよ。LOW-IQ-01も出るし、HUSKING BEEじゃないけどCORNERも出るし、ぷちAIR JAMっぽくないっすか。アガったねー。ガンアガリですよ。
Tシャツ買って来ますよ。オフィシャルがいい?師匠Tがいい?リクエストがあったら言って下さい。
日曜日には一足早くノーユース、師匠、SLIMEのライブを見てきます。
じゃ、オレも久しぶりにREACH聴こ。
投稿: ProofBass担当 | 2005年10月22日 (土) 00時03分
うそぉ~ん!年末3日通しっすか!ハリキッテMosh&Moshしてきてください。Tシャツはねー、出来たらオヒィシャルと師匠の両方…。出来たらで良いよ~。あ、エツの分も…。
11月発売のken師匠のツアーに、宇都宮は組み込まれてませんでしたー!!ざんねーんんんーんーん!
投稿: 四代目 | 2005年10月22日 (土) 23時51分
気づいたら、お酒のところにコメント書いててすみませんでした。
今日はライブに行ってきました。師匠はやはり言うまでもなく良かったです。新曲も良かったので、今度のアルバムは期待大ですよ。そしてこれまた良かったのが、SLIME BALL。やっぱね、オカダさんの声があると一味違いますね。こちらも、新曲がかなりよく、次の音源が楽しみです。
NO USE FOR A NAMEは貫禄があるというか横綱相撲というか、さすがのライブでした。ということで、総括するととても良いライブだったということです。Tシャツ楽しみにしててねぇ。正月群馬に来る予定があればそのとき会えるのを楽しみにしています。
投稿: ProofBass担当 | 2005年10月24日 (月) 00時49分
たまりませ~ん!
やっぱり、昔のシャーベットの音源に戻りつつあるのかな?
たまりませ~ん!!
夏に聞きたいバンドだね!slimeball!間違いないね!
見てないけどね!!
Tシャツ、よろしくー!正月が群馬行くんで、エツが今度は里帰り出産だから、1月ぐらいから産まれるまで群馬なんで~。
投稿: 四代目 | 2005年10月24日 (月) 22時52分